【練習日誌 2020/8/30】5.0kmビルドアップ走。脳が速さについていけない。。
ランニング日誌
今日のランは、5.0kmを4’33/kmから3’41/kmまでペースアップするビルドアップ走。
シューズは昨日届いたばかりのナイキの「テンポ ネクスト% フライイーズ」を履いて走りました。ヤバいくらいスピードが出ます。
コースは、自宅〜さいたま新都心の「SHINTO CITY」開発エリア。
18時頃走り始めて、気温は34℃。相変わらずの蒸し暑さです。
しかし「テンポ ネクスト% フライイーズ」のおかげで楽に走れました。
こんなに蒸し暑い時に、こんなにスピード出せたっけ?と自分でも驚くほどでした。
今日の1枚
写真は、おろしたての「テンポ ネクスト% フライイーズ」です。
第一印象は、ぼってりしてランニングシューズらしくないな。。と思いました。
しかし手に取ってみると、見た目以上の軽さに驚きます。
実際に履いてみると、反則級ともいえるスピード力にさらに驚きます。
あまりにも楽にスピードが出てしまうので、脳が速さに脳が速さについていけません!
#ナイキ の「テンポ ネクスト% フライイーズ」を早速履いてみました
レビュー👉 https://t.co/hD7i350fZ8
ひと言でいうと、楽にストライドが伸ばせるシューズ。そしてスピード力がハンパない
5’00/km→4’30/km→4’00/kmでビルドアップしているつもりが、実際には4’30/km→4’05km→3’40kmでした pic.twitter.com/WGbT3QbbrD
— tomo✈︎マラソンブロガー (@tomorunblog) August 30, 2020
