埼玉マラソングランドスラム攻略!ロードレースマスター(160km)に挑戦します
レースレポート
冒頭の川内優輝さんとのツーショット写真は、2016年の《さいたま国際マラソン》の会場で撮影したもの。よく見ると、川内さんの等身大パネル写真ですけどね。
川内さんがアドバイザーを務める「埼玉マラソングランドスラム」についてわかりやすく解説します。
埼玉マラソングランドスラムとは?
「埼玉マラソングランドスラム」は、埼玉県のマラソン大会に参加し、一定の条件をクリアすると認定書と副賞がもらえる制度。
埼玉県内のマラソン大会を盛り上げるために、埼玉県が企画・運営しています。
参照:埼玉マラソングランドスラム連絡協議会
グランドスラム(Grand Slam)は、もともとテニスの世界4大大会をすべて制覇することを意味します。
マラソンの世界でも、世界6大マラソンのワールド・マラソン・メジャーズをすべて制覇すると「Six Star Finishers」がもらえる制度があります。
「埼玉マラソングランドスラム」は、その「埼玉版」といえばわかりやすいと思います。
埼玉マラソングランドスラムの認定条件
それでは「埼玉マラソングランドスラム」に認定されるための条件を見ていきましょう。
認定区分
まずは認定区分から。第1部門から第3部門まで 3つあります。
- ロードレースマスター in 埼玉:走行距離が100マイル(160km)に達した個人
- ロードレースファミリー in 埼玉:全員の合計走行距離が100マイル(160km)に達した家族
- 埼玉ロードレースマスター10:10大会完走した個人
認定期間
「埼玉マラソングランドスラム」のシーズンは、毎年10月頃から翌年6月頃まで。
例えば 2018年シーズンは、2018年10月から2019年の6月まで。
認定方法
「埼玉マラソングランドスラム」に認定されるためには、シーズンの終わり(6月頃)に事務局へ申請書を送る必要があります。
その際に必要となるが、参加した大会の記録証の写しです。事務局のほうで照合してくれないので、記録証は大切に保管しましょう。
申請書類に不備がなければ、8月頃に正式に認定されます。
ちなみに、2017シーズンの認定者の数は次のとおり。
- 第1部門(走距離160km個人)60名
- 第2部門(総距離160km家族)17家族
- 第3部門(10大会完走者)36名
埼玉マラソングランドスラムの対象レース
2018シーズンに加盟している大会は49もあります。
これだけの大会数なら、埼玉県ならもちろんのこと、首都圏在住の方でも頑張ればクリアできるのではないでしょうか。
大会日 | 大会名 | 主催(主管) |
---|---|---|
2018/10/28(日) | 第41回奥武蔵もろやま「仰天」ハーフマラソン | スポーツエイド・ジャパン |
2018/11/4(日) | 第86回埼玉県駅伝競走大会「中学校の部」 | 埼玉県 |
2018/11/18(日) | 市制施行・体育協会創立60周年記念 第31回2018上尾シティマラソン | 上尾市 |
2018/11/18(日) | 第35回戸田マラソンin彩湖2018 | 戸田市 |
2018/11/23(金) | 第57回朝霞市ロードレース大会 | 朝霞市 |
2018/11/24(土) | 第7回蓮田マラソン ~スイーツ祭り~ | 蓮田ランタイズ |
2018/11/25(日) | 小江戸川越ハーフマラソン2018 | 川越市 |
2018/12/2(日) | 第62回“浮き城のまち行田”駅伝競走大会 | 行田市 |
2018/12/2(日) | 第23回加須こいのぼりマラソン大会 | 加須市 |
2018/12/2(日) | 第63回越谷市内駅伝競走大会 | 越谷市 |
2018/12/2(日) | 第37回川口マラソン大会 | 川口市 |
2018/12/2(日) | 第13回ときがわ町駅伝競走大会 | ときがわ町 |
2018/12/2(日) | 第29回所沢シティマラソン大会 | 所沢市 |
2018/12/9(日) | 第4回さいたま国際マラソン ※チームランは第3部門のみ対象 | 埼玉県・さいたま市 |
2018/12/9(日) | クロスカントリー in Sayama2018 | 狭山市 |
2018/12/9(日) | 第26回小川和紙マラソン大会 | 小川町 |
2018/12/16(日) | 第39回横瀬町駅伝競走大会 | 横瀬町 |
2018/12/16(日) | 第52回入間市駅伝競走大会 | 入間市 |
2019/1/1(火) | 第54回越谷市元旦マラソン大会 | 越谷市 |
2019/1/14(月) | 第49回富士見市新春縄文マラソン大会 | 富士見市 |
2019/1/20日(日) | 第14回ふじみ野市新春ロードレース大会 | ふじみ野市 |
2019/1/20日(日) | 第54回八潮市内一周駅伝大会 | 八潮市 |
2019/1/26(土) | 第32回熊谷めぬま駅伝大会 | 熊谷市 |
2019/1/27(日) | 第35回杉戸町新春マラソン大会 | 杉戸町 |
2019/1/27(日) | 第17回奥むさし駅伝競走大会 | 飯能市 |
2019/1/27(日) | 第52回新座市ロードレース大会 | 新座市 |
2019/2/3(日) | 第50回みさとシティハーフマラソン~かいちゃん&つぶちゃんマラソン~ | 三郷市 |
2019/2/3(日) | 第86回埼玉県駅伝競走大会「一般等の部」 | 埼玉県 |
2019/2/10日(日) | 第64回寄居町駅伝競走大会 | 寄居町 |
2019/2/24(日) | 第13回ふかやシティハーフマラソン | 深谷市 |
2019/3/2(土) | 第37回鴻巣パンジーマラソン | 鴻巣市 |
2019/3/3(日) | 第5回みなの美の山さくらマラソン大会 | 皆野町 |
2019/3/10日(日) | 第36回藍のまち羽生さわやかマラソン大会 | 羽生市 |
2019/3/10日(日) | 37回和光市民ロードレースフェスティバル | 和光市 |
2019/3/10日(日) | 第43回日高市かわせみマラソン大会 | 日高市 |
2019/3/10日(日) | 市制60周年記念第8回草加松原太鼓橋ロードレース大会 | 草加市 |
2019/3/17(日) | 第32回彩の森クロスカントリー大会 | 入間市 |
2019/3/24(日) | 第29回熊谷さくらマラソン大会 | 熊谷市 |
2019/3/24(日) | 第4回よろこびのまち久喜マラソン大会 | 久喜市 |
2019/3/24(日) | 第28回上里町乾武マラソン大会 | 上里町 |
2019/3/31(日) | 第24回吉川なまずの里マラソン大会 | 吉川市 |
2019/4上旬予定 | 第20回感動桜国きたもとウォーク大会 | 北本市 |
2019/4/7(日) | 第28回幸手市さくらマラソン大会 | 幸手市 |
2019/4/13(土) | 第14回戸田・彩湖フルマラソン&ウルトラマラソン | スポーツエイド・ジャパン |
2019/4/14(日) | 第23回本庄早稲田の杜クロスカントリー&ハーフマラソン大会 | 本庄市 |
2019/4/28(日) | 第35回行田市鉄剣マラソン大会 | 行田市 |
2019/5/4(土) | 第31回春日部大凧マラソン大会 | 春日部市 |
2019/6(予定) | 第61回秩父宮記念ミューズの森チャレンジロードレース大会 | 秩父市 |
2019/6/23(日) | 第8回日本百名山・両神山麓トレイルラン | スポーツエイドジャパン |
埼玉マラソングランドスラムの攻略プラン
最後に、埼玉マラソングランドスラム認定に向けたプランをご紹介。
2018シーズンでは、第1部門(走距離160km)での認定を目指します。
参加レース(予定)は次のとおり。
- 2018/11/18 《上尾シティマラソン》 ハーフ – 完走済み
- 2018/12/9 《さいたま国際マラソン》 フル – DNS
- 2019/2/24 《ふかやシティハーフマラソン》 10km
- 2019/3/10 《藍のまち羽生さわやかマラソン大会》 – ハーフ
- 2019/3/17 《彩の森クロスカントリー大会》 8.2km
- 2019/3/24 《よろこびのまち久喜マラソン》 ハーフ
- 2019/3/31 《吉川なまずの里マラソン大会》 ハーフ
- 2019/4/7 《幸手市さくらマラソン大会》 10マイル
- 2019/4/14 《本庄早稲田の杜ハーフマラソン》 ハーフ
- 2019/6/10 《秩父宮記念ミューズの森チャレンジロードレース大会》 – 10km
- 2019/6/23 《日本百名山・両神山麓トレイルラン》 20km