
大宮に飛行船出没?「さいたまトリエンナーレ」のエアドーム
→9月24日から始まった、さいたま市の芸術の祭典「さいたまトリエンナーレ 2016」。あまり盛り上がっていないようですが、JR大宮駅近くの会場に飛行船があるという噂を聞き、午後の練習がてら見に行ってきました。
会場は山丸公園。さいたま新都心駅から氷川神社に向かってのびる「氷川参道」沿い、「さいたま市民会館おおみや」の隣です。
さいたま市民会館前。さいたマムアンちゃんがお出迎え。
会館の隣になにやら怪しげなオブジェを発見。飛行船みたいですね。空気で膨らませているようです。
磯辺行久作、作品名『エアドーム さいたまトリエンナーレ 2016』
入口には係員の方が座っていて、お願いすれば中に入れてもらえます。もちろん、入場料はタダ。
エアドームの中はこんな感じ。インドアのトラックのようです。係員と家族連れが二組いたので、さすがに走れませんでしたが。
長さは50メートルくらいでしょうか。雨の日にスプリントの練習ができますね。
帰り道、空を見上げたらメットライフ生命の飛行船を見かけました。なにか縁のようものを感じます。