【週刊ともらん】今さらながらガリガリ君スポーツドリンク味をゲット
ランニング日誌
マラソンブロガー「とも」の1週間をまとめてお届けする「週刊ともらん」。2019年7月29日〜2019年8月4日は、「釧路湿原マラソン」からのリカバリーに専念しました。
今週の走行距離
今週は19.9km走りました。
先週末の「釧路湿原マラソン」からリカバリーするため、ポイント練習は行わず、ジョギングのみ。暑いのでペースアップする気にもなりません。
7月の走行距離は235km
4ヶ月ぶりに、月間走行距離が200kmを超えました!以下は今年の月間走行距離の推移です。200km超えは、1月と3月と7月のみ。
年月 | 月間走行距離 |
---|---|
2019年1月 | 228km |
2019年2月 | 145km |
2019年3月 | 221km |
2019年4月 | 133km |
2019年5月 | 144km |
2019年6月 | 148km |
2019年7月 | 235km |
やはり、新しいマラソントレーニング「running.COACH」を始めたのが大きいですね。自分の常識では走らないような練習を提案してくれるので、頑張ってついていけば殻を破れる気がします。
目標レースに向けて、自分に合ったマラソントレーニングを提案してくれる「https://t.co/U9oouBGGr7」に登録しました
コーチ陣にはマラソン女子世界記録保持者ポーラ・ラドクリフも!
言語は英語のみ。無料でも使えますが、僕は6ヶ月で69ユーロの有料プランに入りましたhttps://t.co/I7C30sC2Sy
— とも✈️マラソンブロガー (@tomorunblog) July 10, 2019
ガリガリ君
暑いので毎日のようにアイスを食べています。最近は「ガリガリ君」のソーダ味をよく食べています。
先月、ガリガリ君の「スポーツドリンク味」が発売されたと聞き、自宅や職場の近くのスーパー・コンビニを探しまわりましたが、見つかりませんでした。
ストラバのラン友の方から、浦和のとあるセブンイレブンにあると教えていただきましたが、暑すぎて買いにく行く気力がありませんでした。
そして昨日、ついに見つけました!なんと近所のマルエツに置いてありました。
気になるお味は、、完全に期待はずれでした…。僕には甘すぎます。やっぱり「ソーダ味」が無難です。「梨味」も美味しいと教えていただいたので、探してみます。
二週間探し続けて、やっと出会えた #ガリガリ君 スポーツドリンク味🍨✨✨近所のマルエツで見つけました
でも、僕には甘すぎた…やっぱりソーダ味が好き pic.twitter.com/FeSuO3LfeR
— とも✈️マラソンブロガー (@tomorunblog) August 3, 2019
YouTube動画
今年の3月に始めたはYouTube「ともらんチャンネル」は細々と動画を更新しています。
今週、チャンネル登録者数が150人を超えました。登録してくださった方、ありがとうございます。
また登録していない方は、ぜひ登録をお願いいたします!
最も視聴されている、アシックスの「メタライド」のレビュー動画は、もうすぐ再生数1万を達成しそうです。
まとめ
前から温めていたブログの新しいデザインに取り掛かりました。これまでのデザインからガラッと変わります。楽しみにしてください!
